今週は「再度山ルート」で六甲山へ!
前回、再度山ルートを走ったのは去年の10月でした。走るのは2回目。
最初に書いておくと、今回途中でリタイアしちゃいました…!
今日の予定ルート
- 2号線を走る
- 奥再度ドライブウェイを走る
- 西六甲ドライブウェイを走る
- 六甲山最高峰
- 一軒茶屋に寄る
実走したルート
出発
今日も「2号線」を走る。
今日は最低気温7度、最高気温13度。
先週に六甲山を上ったときよりも、少し肌寒い感じがしました。
実は先週、六甲山を上った次の日に右膝に痛みが出て
どうも、また「腸脛靭帯炎」が発症しちゃったぽいです…。
以前は左足だったのですが、今度は右足!
フォームローラーでコロコロしていたんですが、平地を走っているだけなのに右足がすでに痛い!
「新神戸」に到着。
「北野異人館」辺りの緩い坂ですら、痛くて上るのが辛かったので中止して引き返そうかなー…と何度も思ったのですが、ここまで来たらどうせ引き返しても痛いし!
再度山ルート入り口
そんな感じで入り口まで来てしまったので、そのまま上ることにしました。
坂を上る前に自転車を停めて座り、少しマッサージしていたら痛みがちょっとマシに。
入り口の象徴であるトンネルを抜けて
進む。
再度山ルートは始まってすぐ山の景色が広がるのが良いですねー
ヴィーナスなんちゃらが見えてくる。
「ビーナスブリッジ」だった。
再度山ルートを走るのは2回目ですが
やっぱりそれほど坂が急じゃないのが良い!
右足の痛みはありますが
坂を登ってると痛みが弱くなってきました。
これは足が良くなっているんじゃなくて
ただ痛みが麻痺してきているだけだということを知っている…!
いい眺め。
少し休憩してまたマッサージ。
ほんとに坂がきついルートじゃなくて良かった。
再度公園
そんなこんなで「再度公園」に到着。
少し休憩して、持ってきていたミニチョコクリームパンを食べる。
そして、また出発。
ここから坂を下って
右折すれば、あとはもうゆーっくり六甲山最高峰まで走るだけです。
ここからの道はほんとに緩やかな坂なので、再度公園までの道よりもさらに登りやすい。
ゆっくり上っていると、なんだか後輪から「シュッ シュッ」という変な音が…。
ブレーキをかけた時に出るような音で、どんどん音が大きくなってきているような気がしたので
不安になって自転車を停め、どこが悪いのか見てみる。
まさかタイヤがずれてるわけはないよなー…と思いつつ、とりあえず後輪を外して、よく見てみると、後輪のギアの内側についている透明なプレートの留め口が4つとも折れちゃってました…。
取り外しちゃえば、なんとかなりそうだなーと思って外そうとするんですが、うまくいかず…。なんだかこのまま走るのも怖いし、元の道を引き返してそのまま「TREKのお店」に持っていくことにしました。
この時点で右足もそれほど痛くない感じがしていたので、途中で断念して引き返すのはめちゃくちゃ嫌だったんですが
しばらく下り坂が続いた後、上り坂が始まると、めちゃくちゃ右足が痛い!
やっぱり上りが続くことで腸脛靭帯炎の痛みが麻痺して楽になっていただけで、相当やばいことになっていたみたいでした。ペダルを回せなくなるぐらい痛い…。
以前、京都から自宅に帰るときも左足の腸脛靭帯炎の痛みに耐えながら走っていて、シートクランプが壊れたから電車で帰ることになったのですが、今回も似たようなことになって
これはもう無理して走るんじゃないというお告げのようなものなんだと思うことにしました。そして「TREKのお店」に到着。
店員さんに聞くと、この透明なプレートは「スポークプロテクター」と言って、チェーンが内側に脱輪してスポークを傷つけないようにするためのものらしいです。アメリカでは付けるのが義務付けられているらしいのですが、こんな感じですぐ劣化するから外してしまっても問題とのことなので、外してもらうことにしました。
なんだー大したことじゃなかったんだなーと拍子抜けしましたが、もうTREKのお店までの道ですら右足が痛すぎてやばかったので、ほんとに引き返してよかったなーと思いました。
おしまい
そんなこんなで、今週は六甲山を上りきれず!
めちゃくちゃ悔しいので、とりあえずちゃんと腸脛靭帯炎を治してから、もう一度再度山ルートを走ろうと思います。
悲しみ。