朝!「1月2週目/2023年」

2023年かー…

スポンサーリンク

まとめ

1月2日 月曜日

川の上を鳥が飛びまくってた。

水面にいる鳥を見ると川鵜とカモメだったのかなー…

1月3日 火曜日

水面が静かだと空が映り込むから、すごくいい。

1月4日 水曜日

きれいに晴れた冬の青空。

今朝は少し風が吹いてて水面がさざ波だってたけど、それもいいもんだ。

1月5日 木曜日

朝日の周りに雲が散りばめられてて、とてもよかった。

なんとなく、ひさしぶりに以前に朝走っていたロングコースに行ってみたくなって、向かってみる。

ここからの景色も好きで、よく写真を撮ってたなー

川の対岸は、いま大規模な護岸工事をしていて、通行できなくなっていたのを忘れてた。

今年の3月終わりまでかー

芦屋ベランダの方も、まだ護岸工事続いてるんだろうなーと思っていたら

公園を抜けると通れるようになってた!

でも…

なんじゃこれは…!

以前の「潮芦屋ビーチ」

堤防が2段構えで作られていて、めちゃくちゃ変わっていました。

ずーっと堤防が続いている。

以前の朝日を撮っていたポイント。

以前の写真

ずいぶん様変わりしちゃっていましたが、あの台風のときは、本当にとんでもないことになっていたので、これだけがっちり護岸工事をしてくれていたら、安心はできるなーと思いました。

いまの川の対岸あたりの護岸工事が終われば、南芦屋浜周辺もだいぶ落ち着くのかなー

工事が終わったら、また自転車で一周しようかな。

1月6日 金曜日

身体の芯まで冷えてくる寒い朝だった。

1月7日 土曜日(サボり)

朝から曇りなのと、あまりに寒すぎてサボり!

1月8日 日曜日

街全体が薄く霞がかってた。

スポンサーリンク

おしまい

今年は、なんとなくあっという間にお正月気分が消し飛んで、1月4日あたりからはもう普段どおりという感じでした。

今年は数の子あんまり食べなかったからかな。

次回の朝

朝!「1月3週目/2023年」
ついに日の出の時間が早くなり始めた。

前回の朝

コメント