昨日は琵琶湖までの移動で終わりましたが、今日から琵琶湖一周スタート!
前日
今日の予定ルート
- 琵琶湖の南端に行く
- 琵琶湖の東側沿いをひたすら走る
- 琵琶湖大橋を往復する
- 長浜市まで走る
実走したルート
出発
昨日はぐっすり眠れました。今日は走る距離も少ないので、出発もゆっくり。
快活CLUBはいつの間にか「朝ごはん無料食べ放題」になっていて、トーストとポテトが食べ放題で最高でした。
快活CLUB最強!
7時ぐらいに外に出る。
快活CLUBでこれだけゆっくりしたのも久しぶりかも。
今日からやっと琵琶湖を走れます。
ひとまず琵琶湖の南端を目指す。遠くに見えている橋は「近江大橋」。
琵琶湖沿いの道は、こんな感じで左車線の端っこが「自転車用レーン」になっているので走りやすい。
ただ、ここを走る車は慣れているからなのか、走っている自転車の脇を結構なスピードで通り抜けていくので、ちょっとヒヤヒヤしました。
地面に書かれていた歩行者専用標識。
地面にでかく描かれると、なんか怖い。
琵琶湖の南端
さくっと琵琶湖の南端に到着!
あの橋あたりまでが琵琶湖になるのかな?
ここは「瀬田川」という川みたい。
琵琶湖も南の端っこまで行くと、こんな細い川になるんだなーと感心しながら進む。
すぐ横にもっと大きな川がありました…。
こっちの方が、なんとなく琵琶湖の終わりっぽく見える。
さあ、ここからはひたすら「琵琶湖の東側」を北に上っていきます。
さっき見た「近江大橋」がもう見えてきた。
「さざなみ街道」という名前の道が始まり、小さな島を次々に越えていく。
「しまなみ海道」になぞらえてるのかな。
琵琶湖もよく見えるし気持ちいい道です。
琵琶湖沿いはずっと芝生や公園になっているのですが、テントが張られているのをちらほら見ました。
無料キャンプ場みたいな感じになってるのかな?それとも野宿なんだろか。
ここでキャンプしたら、すごく気持ちいいだろうなー
東屋もちょくちょく見かけました。
ベンチもかなりあるので、いくらでも休憩し放題!
いつの間にやら、歩道にも青い線が付いている。
どうも歩道にある青い線は「低速自転車用レーン?」になっているようで、スピードの速い自転車は「車道の青レーン」、スピードの遅い自転車は「歩道の青レーン」を走ってねってことみたい?
こんなの初めて見ました。
さすがビワイチで有名な場所なだけはある…。
「琵琶湖の東側」はかなり長い距離こんな感じなので、クロスバイクでダラダラ走る僕のような自転車乗りにはすごくありがたかったです。
こういうところが近所に欲しい。
琵琶湖の水深調整のためなのか、水門をよく見かけました。
しばらく走ってると見えてきた!
「琵琶湖大橋」です。
今日は走る距離が短いから、そのまま走っていると時間が余ること間違いなしなので、この「琵琶湖大橋」を往復しようと思います。
琵琶湖大橋
車は料金がかかるみたい。
自転車と歩行者は、無料で歩道を走れるみたいです。
ただ、この歩道めっちゃ狭い…!
風はそれほど強くないのですが、橋の上だからか自転車を持っていかれそうな風が吹いてきて怖かったです。
琵琶湖の南側を眺める。
昨日いた「大津市」があそこらへんなのかなー
道の先に急に現れる坂。
実際通ってみると、それほど急な坂じゃなかったです。
ただ、ほんと道が狭いのと風が怖い…。風が強い日にここを通るのは相当危なそう。
そんなこんなで、対岸の街が見えてきました。
対岸も「大津市」みたい。
やっぱり東側よりもお店が多くて、栄えている感じがしました。
さてさて対岸にたどり着けたので、今度は逆側を走って戻る。
今度は「琵琶湖の北側」の景色を眺める。
ほんのうーっすら山陰が見える。
やっぱり琵琶湖の北の方までは、まだまだかなり距離がありそうです。
こちら側は、歩道の幅が広くて走りやすかったです。
地元の人っぽい方も、数人こっち側を歩いていました。
やっぱりあっちは危なそうだもんなー…
「琵琶湖大橋」を越えて戻ってきたところで自転車道を通り、先へ進んでいると
琵琶湖サイクリスト聖地像
「琵琶湖のサイクリストの聖地像」がありました。
こんな像があるのを初めて知った…。
記念に自転車も一緒に写しておく。
でもあの像みたいなポーズはしない。
サイクリスト像の先に、いかにも「自転車用の琵琶湖沿いロード」っぽい道があったので、せっかくだしと進んでみると、
すぐに行き止まりでした…。なんだったんだ…罠すぎる。
仕方なく来た道を戻り、元の道路へ。
「左側車線は自転車専用です」看板。
こんな看板初めて見た…。
滋賀県が自転車にかなり力を入れてるんだなーというのが分かります。
ここからしばらくは、ひたすら同じような道路が続く。
お店もなかなか見当たらないんですが、ときどきポツンとコンビニが現れるので、補給や休憩には困らなさそう。
延々こういう道を走っていて、「代わり映えがないし飽きてきたなー…」と思っていると、
お、山が見えてきた!
こういう山の脇を走りたかったんだよなーと思っていると、工事中で自転車は「迂回ルート」を走らなきゃいけないみたいでした。
なんだー
残念だなーと思ったんですが、こっちの迂回路は琵琶湖沿いを進めるのと、
なかなかに景色がよかったので、これはこれで満足。
朝とは違い風が出てきたのか、白波が立っていました。
波があるともう海にしか見えない…。
迂回路からもとの道に戻りました。
ここらへんは「近江八幡」らしい。
これまでの見飽きた道とは打って変わって、畑があったり、
のどけき道を駆け抜けたり、
近江牛の看板と、牛舎っぽいのがあったりと景色に変化があって楽しかったです。
なんかもうここらへんの琵琶湖は見た目が雄大すぎて、ほんと湖に見えない。
彦根市
えっちらおっちら走っていると「彦根市」に入ったみたい。
緑地公園があったので、ちょっと休憩することにしました。
間近で琵琶湖を見ながら休憩したいなーと、緑地を進んでいくと…おお!
琵琶湖がよく見える!
そして波がすごい…。
動画を撮ってみたけど、やっぱり海にしか見えない…。
「鴨がいっぱいいる島」があった。
彦根市に入ってからも景色がよかったです。
対岸がうっすら見える。
彦根市に入ってからは、琵琶湖の側を走れるのが良い。
波を見ていると飽きない。
そういえば、ここに来てようやく「琵琶湖の北側」がうっすら見えてきました。
ここでちょっとコースを外れる。
彦根城跡
「彦根城跡」が近かったので、寄り道してみることに。
彦根城近くの街並みが素敵だった。
自転車でも途中まで入れるみたいなので、そのまま入る。
さすがに彦根城跡の中の中までは入れないみたいだったので、ここまでにしました。
看板だけど、ひこにゃんを見られたので満足。
出口付近が一番お城っぽかった。
彦根城跡に寄ったのはついでで、実はお昼ごはんに「ビッグボーイ」に寄りたかったのであった。
サラダバー!
ランチのボリュームセットを食べたあとに、
ブロッコリー盛りという名のサラダバーをひたすら食べ続けて、気がついたら2時間半も時間を潰してました。
ここから宿泊予定地の「長浜市」すぐ近くなので、できるだけ時間を潰しておきたかったんですよねー
米原市に到着。
なんか変わったオブジェがあった。
神縄が巻かれた岩。
ちょうど砂浜に降りられるところがあったので、自転車を停めて、
波を指で触って、舌の上に置いてみる。
ぜんぜん塩辛くない…!
この波の感じと、なんとなく磯の香りが漂っているので、どう見ても海だし舐めたら塩辛い味がしそうだなーと思ったんですが、まったく塩辛くありませんでした。
真水だ…!
当たり前なことなんですが、どうしても確かめたくてやってしまった。
不思議な感覚だ…。
道が栄えてきたところで、今日の琵琶湖は見納め。
「長浜市街」に入っていきます。
長浜駅前。
ここは都会だ!
チェーン店も多い。
ということで、今日の宿泊地の「快活CLUB 長浜店」に到着!
寄り道したからか、なんだかんだ走行距離が80kmを越えていたので結構疲れちゃいました。
今日はゆっくり寝よー
おしまい
こんな感じで2日目が終わりました!
「琵琶湖の東側」をずーっと北上してきたわけですが、とにかく思ったのは「道路が自転車にめちゃくちゃ優しい」!
これまでいろんな場所を走ってきましたが、これだけ道路がサイクリストにやさしい場所もなかなかなさそう。分岐道には「わかりやすい看板」がありますし、必ず「自転車用の青いレーン」があるので、地図を見なくても迷うことはなさそうだなーと思いました。
明日は琵琶湖の西側を走りますが、西側はどんな感じなのか楽しみ!