UberEatsの配達用に「TB1e」を買っちゃいました!

当ページのリンクには広告が含まれています。

僕は自転車でUberEatsの配達をしているんですが、僕がよく配達しているエリアは坂が多い…!

しんどいものの、クロスバイクなのでまあまあ問題なく配達できてはいるんですが、

  • 坂を上るときはどうしても時間がかかる
  • 涼しい季節はいいけど夏に自転車で坂を上ると、熱中症になるのが目に見えている

ということで、暑くなる夏が来る前にどうにかしなきゃなー…と思い、ブリヂストンの電動アシスト自転車「TB1e」を購入しました!

購入前に試乗もしたんですが、なんせ「電動アシスト自転車」というものに乗るのも初めて。

ちょっと走っただけで、電動アシスト自転車のあまりの楽さに驚きました。

目次

TB1eの良いところ

配達用の自転車をTREKのクロスバイク「FX3」から「TB1e」に乗り換えて、5ヶ月配達で使ってみました!

坂が出てきてもまったく苦じゃなくなった

電動アシスト自転車に乗ってみて分かりましたが、坂がほんとうにほんとうに楽…!

クロスバイクであんなにゼーハーゼーハーしながら上っていたのが、何だったのかっていうぐらい楽に上れるようになりました。いままでクロスバイクで坂を走っていて、チャイルドシート付きの電動アシスト自転車に悠々と追い越されたりしていたんですが、そりゃこんな楽なんだもんなー…と納得。

いままでUberEatsでお料理をピックした後にお届け先を見て「あの坂の上のところかー…」と向かう前からしんどくなっていたんですが、「TB1e」に乗り換えてからはどんな配達先でもまったく気にせず向かえるようになりました。

精神的にも肉体的にもめちゃくちゃ楽になった…!

走り出しにもアシストがかかるので「ストップアンドゴー」がすごく楽

電動アシスト自転車に乗って初めて知ったんですが、走り始めにもアシストがかかるんですねー

UberEatsの配達は、信号や交差点の多い街なかになるので、何度も停止することがありますが、「TB1e」に換えてからは停止してからの発進がめちゃくちゃ楽になりました。

いままで全く気にしていませんでしたが、この「ストップアンドゴー」が無意識下で結構ストレスになっていたんだなーと分かりました。

「TB1e」はアシストモードを3段階に変えられるんですが、一番強い「パワーモード」にすると、漕ぎ出しがまるで暴れ馬に引っ張られてるかと思うぐらい、ぐいっと加速しだすので、本当にらくちんです。

1日配達で走ってもバッテリーが十分にもつ

UberEatsの配達用ということで、特に気になっていたバッテリー持ちなのですが、僕の場合は十分でした。

僕の場合、UberEatsの配達で1日40km~65kmぐらい走るのですが、充電100%から稼働した場合、大体55%~65%ぐらいは残ってくれます。
走り方としては、「ピックに向かうとき」と「ドロップに向かうとき」にアシストの一番強い「パワーモード」にする。それ以外は急ぐ必要もないのでアシストの一番弱い「エコモード」で走っています。

こんな感じなので、大体2日に1回充電する感じで使っています。山の方の住宅街へのドロップが何回か入るような日はバッテリーを結構使っちゃうので、1日で充電することもあります。

ただ、1日走ってバッテリー残量100%からすべて使いきったことは一度もありません。

また、ブリヂストンの電動アシスト自転車特有っぽいのですが、「TB1e」にはバッテリー回生充電という機能があり、「ペダルを止めているとき」や「左ブレーキをかけているとき」に、なんとバッテリー残量が回復します…!

このおかげでバッテリーの持ちもいいみたいですね。

ブレーキアシストが掛かるので結果的に止まりやすい

「TB1e」は回生充電のためか「ペダルを止めているとき」にブレーキアシストが掛かります。

感覚的には自動車のエンジンブレーキみたいな感じです。ペダルを止めるとグググッと摩擦のようなものを感じ、自動で弱いブレーキが掛かっているように感じます。

最初はこの感覚が不思議で、ちょっと違和感あるなーと思っていたんですが、下り坂や交差点などでペダルを止めるだけでじわーっとブレーキが掛かりだすため、自分でブレーキを掛けるのと合わさりいい感じです。

TB1eの微妙なところ

ブレーキの効きが悪い

TB1eの純正ブレーキがちょっと微妙でした…。

僕が普段ディスクブレーキのクロスバイクに乗っているからというのもあると思うのですが、ブレーキの効きが弱く感じます。

とくに坂を下っているときに結構強めにブレーキをかけないといけないので、手が痛い…!

また、雨の日にフロントブレーキをかけるとキーキー音鳴りがするのも微妙…。

さらには購入してから1ヶ月後、走行距離400kmぐらいでブレーキシューが消耗して交換することに…普通は最低でも2000kmぐらいは走れるイメージだったので驚きました。

ブレーキが効きにくいから強めにブレーキをかけちゃうので、そのぶん消耗が激しかったのかなー…

フロントブレーキを交換することで解決

あまりにもブレーキへの不満が大きかったので、フロントブレーキをシマノのVブレーキ「DEORE BRT610SET」に交換しました!

シマノ(SHIMANO)
¥3,445 (2024/04/24 15:25時点 | Amazon調べ)

Vブレーキの交換は「サイクルベースあさひ」に持ち込んでお願いしたんですが、交換工賃はたしか2,000円ぐらいでした。

このVブレーキの交換がめちゃくちゃ良かった!

とにかくブレーキの効きが良くなったので、坂道も普通に走れるようになり、急ブレーキかけた場合でもビシッと止まれるので街中や車道を走っているときの安心感が上がりました。

また、いまのところ交換してから1000km近く走っていますが、ブレーキシューもまだ消耗しきってないので、純正ブレーキよりもシューの交換頻度が少なくなりそうです。

よかったよかった!

おしまい

こんな感じで、電動アシスト自転車の「TB1e」を購入してみました。

真夏にUberEatsの配達もやりましたが、やっぱり配達用自転車はクロスバイクから乗り換えておいて本当によかったなーと思いました…真夏の山の上の住宅地への配達は本当にやばかった…!

電動アシスト自転車だから必死にならずともスイスイ坂を上れますが、これがクロスバイクだと思うと身体の熱が上がって絶対熱中症になってただろうなー…って日が連日続いたりもしていたので…。

夏になる前に早めに判断して、購入してよかったです。

電動アシスト自転車わっしょい!

Share
  • URLをコピーしました!
目次