当ブログは広告を掲載しています

Steamのプレイ記録時間を消す方法が無いからライブラリから削除する…!

Steamでは、遊んだゲームの「プレイ記録時間」が一覧で見られます。

僕は「Steamカード」を取得するためだけに起動させていたゲームがあるんですが、そのゲームが一覧に残ったままになっているのがなんとなーくイヤだったので、今回「プレイ記録時間を消す方法」をあれこれ探ってみました。

スポンサーリンク

さくっと結果

プレイ記録時間を消すには、結局のところそのゲームをライブラリから完全削除するしかありませんでした…!

リセットする方法は無し。

ちなみにライブラリから完全削除しちゃうと、同じゲームで遊ぶにはもう一度お金を払って購入しなきゃならないのでご注意ください。

スポンサーリンク

くわしい手順

それでも、どうしても消したかったので「ライブラリからの完全削除」をやってみました。はたして「Steamのプレイ時間一覧」からちゃんと消えるのか。

以前購入したBundleに入っていた「A Story About My Uncle」を試しに完全削除してみたいと思います。

たしかカードを取得するためだけに起動して一度もプレイしていないゲームだ…。

1.Steamクライアントから完全削除したいゲームを選ぶ

2.右側のメニューから「サポート」を選ぶ

3.「このゲームをアカウントから永久的に削除したい」を選ぶ

「アカウント:conomeco」は僕が以前使っていたSteamアカウントです。

4.完全削除するゲームをしっかりと確認

ここで注意して欲しいのですが、Bundleなど「ひとつのKeyで複数のゲーム」をSteamに登録していた場合、スクショの赤枠のところに「複数のゲームタイトル」が並ぶことがあります。

もしそのまま完全削除してしまうと、ひとつのゲームだけではなく、セットになっているすべてのゲームが完全削除されてしまうのでご注意を!

ちなみに僕は複数ゲームが載っていることに気付かず、CivilizationのBundleセットを一気に消し去ってしまいました(^ω^)

5.「OK、上記のゲームをアカウントから永久的に削除します」を選ぶ

6.これでゲームが完全に削除されました

「プレイ記録時間一覧」から消えたかを確認

完全削除した「A Story About My Uncle」が消えていました。

削除したらすぐに反映して消えてくれるみたいですね。

おしまい

こんな感じでプレイ記録を消すことができました。

そこまで気にすることでもないのかもしれないですが、「プレイしたゲームの一覧にずっと残ってるのがなんとなくやだなー」とか「このゲームをプレイしたことをフレンドさんに知られたくない…!」なんて時にいいんじゃないでしょうか。

ちなみに完全削除したゲームを「もう一度購入」してもプレイ時間がリセットされるわけじゃなく、以前のプレイ時間が復活されちゃうかもしれません。

以前ライブラリから完全削除したゲームを再購入したことがあったんですが、確か「以前のプレイ時間」が復活して表示された記憶があります。そのときは特に気にせずにプレイしちゃったので、記憶が曖昧ではあるんですが…!

なので、プレイ時間リセットのために「完全削除→再購入」をしても、うまくいかないかもしれませんのでご注意を。

コメント

  1. てー より:

    すでに今あるものの時間は消去できませんが、
    始めからファミリーシェアリングを利用していれば裏技的に可能かもしれません。

  2. 匿名 より:

    「アカウントから永久的に削除したいです」を行い削除しましたが、「最近プレイしたゲーム」に対象のゲームが残ってました、どうやって削除できますか?

  3. 山田にーち より:

    「最近プレイしたゲーム」は確か2週間以内にプレイしたゲームが表示されるので、おそらく最後にプレイした日から2週間経過したら自動的に消えるんじゃないかなーと思います。

  4. 匿名 より:

    コメント失礼します。
    他の方のおっしゃる通り、最近プレイしたゲームからはなかなか消えてくれません…。もう2週間以上は経ってるはずなのですが、いつになったら消えてくれるのでしょうか…?

  5. 山田にーち より:

    2週間以上経っても消えないのはよくわからないですねー…
    ちなみに僕の場合、最後にプレイしたSteamゲームの日付が2022年12月20日なんですが、これは最近のプレイしたゲームの一覧から消えてました。

    もし他の方に見られたくないということでしたら、最近プレイしたゲームから消えるまでの間、プロフィールの設定の「公開設定」から、公開範囲を変更したりするといいかもしれません。

  6. 匿名 より:

    ご返答ありがとうございます🙇‍♀️
    おそらくですがわかりました!
    主様のおっしゃっているのは「最近プレイしたゲーム」ではなく「最近のアクティビティ」だったりしませんか?🤔
    最近のアクティビティのほうでは確かに過去2週間にプレイしたゲームと表示されていたので…!

    どちらにせよおっしゃる通りしばらくは非公開設定にして消えてくれるのを待ちたいと思います…🙇‍♀️
    ありがとうございました!

  7. 山田にーち より:

    いえ、「最近プレイしたゲーム」で間違いないです。

    Steamのメニュー内にある「ゲーム」を開くと「すべてのゲーム」タブが選択されていますが、その左にある「最近プレイしたゲーム」タブのことになります。

    ちなみに自分のプロフィール一番下にある「最近のアクティビティ」につきましては、恐らくどれだけ時間が経っても残ったままだったかと思います。
    (こちらでは去年の11月にプレイしたゲームがまだ残ってます)

    意識して見ていたことがないのですが、もしかしたら消えるまでの期間が伸びたのかもしれませんねー…
    もし正確にいつ消えるのかが知りたい場合は、Steamのサポートから問い合わせてみるとちゃんとした情報がわかるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました