当ブログは広告を掲載しています

朝!「2月1週目/2022年」

寒波到来で再びつらい寒さに…。

スポンサーリンク

まとめ

1月31日 月曜日

今日は最高に好きな感じの朝日だった。

2月1日 火曜日

今朝は波がなくてのっぺり水面。すでに寒いのに、今週は寒波が来てもっと寒くなるらしい…。

2月2日 水曜日

厳しい寒さの朝。太陽は輝いてるけど、まったく陽の光の暖かさを感じない。

冬だなー…

2月3日 木曜日

いつもの場所に河鵜がめちゃくちゃいた。

朝の魚バイキングだったんだろうか。

2月4日 金曜日

水面が静かで反射がきれいな朝だった。

2月5日 土曜日

寒すぎるだろ…と呟きたくなる寒さ。

少し出発が遅かったので、太陽が輝いてるけど、ぜんぜん暖かさを感じない朝だった。

2月6日 日曜日

冬の晴れた青空はすごくきれいだったけど、それ以上にとにかく寒すぎる…。

スポンサーリンク

おしまい

今週は進むごとにどんどん寒くなってやばかったです。

大寒が過ぎでもまだまだ寒い!

「朝よ~」のタイトルについて

そういえば細かいことですが、今週から「朝よ~」というタイトルとコメントをやめて「朝!」にしてみました。

「朝よ~」は9年前、SNSに日の出の写真を載せるときに「朝よ~」とコメントを添えたのが始まりだったのですが、最初はなんとなくお母さんが子供を起こすときに「朝よ~」と呼びかけるイメージでふざけて使い始めていたのが定型化して、自分的にはひとつの単語みたいな感じでずっと使ってきました。

でも、初めてこの言葉を見た人のことを考えると、押し付けがましいというか「あんまり良いイメージはないかもなー…」と思うことがちょくちょくあったりしつつも、変えることなく9年だらだら使ってきたのですが、2月1日、自分の誕生日である今週から良いタイミングかなーと、パパっとタイトルとコメントを変えてみることにしました。

試しにコメントを変えて一週間続けてみましたが、自分的には、「誰かへの呼び掛け的な印象」から、「自分が好きでやっている印象」に変わったような気がするので、こっちの方がしっくり来ています。

ということで、細かいことですがタイトルとコメントを変えて、これからも気楽に朝に自転車を漕ぎ漕ぎ太陽を見に行きたいなーと思います!

次回の朝

前回の朝

タイトルとURLをコピーしました